大山阿夫利神社の初詣、年々人出が減ってる気がします

あけましておめでとうございます!実に1/9になってブログ更新が今年分に追いつきました!
はっきり数えたわけではありませんが、海老名に住み始めて19年間の初詣、寒川神社2回、座間の鈴鹿明神社2回以外は、ほぼ全部伊勢原市の「大山阿夫利神社(下社)」に行っています。というわけで今年も行ってきましたが、なんか年々人出が減ってる気がします。

 

行きのバスも空いています

元旦の9:40頃の伊勢原駅発のバス。軽々座れちゃいます。以前はぎゅうぎゅう詰めだったのに…

ケーブルカー切符売り場のみちょっと混んでいましたが…

切符を買ったあとはどんどん進みます。

2 

2015年10月登場の新型ケーブルカー


すごい眺めです。さすがグッドデザイン賞!

下社駅で下車。すぐにあるシカの餌やり場へ。なぜかこちらを見つめるシカ

 

下社の食堂がカフェに?

今日はどこで食べようかな

 いままでで入る率の一番高い「さくらや」、店先のだんごが「売り」です。おでんもいけるよ!

 その左は一度も入ったことがない。この暖簾意味分かりますか?

右の店がリニューアルしてカフェ風になっています!ホットレモネード、ホットワインが新鮮ですね!

神社に行っても、やはりすいている気がします。

 

 息子のみおみくじを引きました。「吉と小吉ってちがうの?」

 こんな像あったっけ?平成28年建立の「大山詣り日本遺産登録記念像」だそうです。

相模湾が一望できます。

今日は勾配の急な男坂で帰ることに。観光目的の場合は大山寺に寄れたり、七不思議のあったりする女坂のほうがおすすめ。

女性陣は帰って筋肉痛になりました。

 下のケーブル駅に帰ってきたのが11:40でこんな人出。「やっぱ人出少ないよね?」

 

今年も昼食は旅館元瀧

今回の昼食は前回に続き旅館元瀧に決定。

鯉の生簀あり…

 

 炬燵あり…

 おすすめはとろろ定食1,000円。精進料理ですね。

 私はケチって卵定食600円。「とろろにすればよかった…」

 食事は参道途中のえびすやさんもオススメ。

 こどもらお気に入りの煎餅屋、雷神堂。

 今日は五度づけとのり巻をお買い上げ。

 

昼過ぎの人出もこんな感じ…

そろそろ「昼から来た」という人たちも登っていきますが、10年20年前と比べるとちょっと寂しい参道。
市役所では参拝客回復のプロジェクトチームもあるみたいです。小田急電鉄も箱根、江ノ島、鎌倉につぐ観光地として後押ししていきたいようですが、たしかにいまひとつ派手さがないですからねえ。
でも大山に来ていた人は、そういった「売り」が無くとも来ていたはず!頑張れ大山!


0 件のコメント :

コメントを投稿