2017年10月に投稿した、目久尻川を10km程度の区間に分けて走破する2/4回目に当たるコースですが、コロナ自粛時のランニングコースとして、駅to駅のかたちで改訂、再投稿します。
今回は海老名駅からスタートし、また海老名駅に帰ってくる9km、一時間程度のコースにしてみました。
(ただしこのコース、かなりのアップダウンがありますのでご注意)
いままでは普通の不織布マスクを使っていましたが、汗で湿ってくると息が出来なくなるんですよね。買い置きがあったのを思い出して使ってみたところ…
鼻から口元にかけてのカーブとスポンジ状の素材のおかげで、湿ってきても全く呼吸を邪魔しません!これはGOOD!
残念ながら今は純正はAmazonでも手に入りませんが、サードパーティ製は入手できるようです。
目の前のエスカレーターで一階に下ります。
ここが東口一階。
右方向に走り出します。
すぐの交番で右折。
100m先の交差点で左折します。
ヤマダ電機を過ぎると、まず700mで14mほど登る坂道があります。2%勾配ってことですね。
目久尻川(座間市)1/4回
ここから200mほどは砂利道ですが、すぐに舗装路と、その後、整備されたサイクリングロードにつながります。
新橋付近からコイの姿が目立つように。
目久尻橋から2kmで、川栄李奈・さかなクン・鈴木亜美の母校、綾瀬西高校。
ここにもコイがいっぱい。
綾瀬西高校を過ぎるとすぐに、台風時には倒木の激しい竹藪トンネルが…。
コ
新武者寄橋よこの綾西小学校東交差点を渡ると、目久尻川沿いはもうすぐ終わり。
交差点を渡って、この入り口から再度サイクリングコースに。
ここは秋はススキの名所。
新武者寄橋から先は、川のコンクリート護岸もなく、目久尻川の中でも最も美しい景色が続きます。
堀之内橋を過ぎると、このコースの難関、2連続アップが姿を現します。
この丘陵を割るように続く一本道は横浜水道みち。明治20年から相模川~横浜市西区までの水道管を埋設、送水していた道路です。
しかしこのアップがキツい!32/490mの6.5%勾配です。
走り始めた3年前は走って登りきることができませんでした。今でも暑い季節はキツいです!
やっと登り切ってダウンに。海老名まで延々と直線が続く不思議な光景。
ここを通ると何時も眺めてしまうのがこのキャベツ畑。
下りきった地点から二度目のアップ。15/480mの3%勾配。先ほどの6.5%よりは少しラク。
登りきったところは東名高速。
コロナ自粛の影響で、5/5(祝)にも関わらず通常の平日以下の通行量。
この草原を割ったような不思議な風景が、先ほどのアップを登り切った自分へのご褒美。
こんな素敵な道がタダで走れていいのか?下り切ればアツギナイロン物流センター前。
奥の白い建物がアツギナイロン。ちなみにアツギナイロンを越してすぐに左折、直進すれば小田急小田原線/JR相模線の厚木駅。総距離10.36kmになります。
今回は海老名駅を目指すので、アツギナイロンを越しても水道みちをあと100mだけ直進し、海老名消防署横に出て右折します。
消防署の先は海老名市役所。
市役所から200mほど続く遊歩道。左岸用水路の上に造られています。
海老名駅東口のフライングコリドーが見えてきました。
交番で右折すれば海老名駅に到着です。総距離9.11km.
お疲れさまでした。
堀之内橋からの復路は距離としては42%もあるのですが、アップダウンと横浜水道みちの景観が続くせいか、何時もあっという間に終わってしまいます。
皆さんも是非走ってみてください。
相模川左岸幹線用水路 2018夏総集編
20200505
今回は海老名駅からスタートし、また海老名駅に帰ってくる9km、一時間程度のコースにしてみました。
(ただしこのコース、かなりのアップダウンがありますのでご注意)
先にGPSデータを
- 海老名駅からスタート
- 海老名市国分南の目久尻橋にて目久尻川サイクリングロードに入る
(かるくアップあり) - 海老名市入ヶ谷の堀之内橋で目久尻川を離れる
- 横浜水道みちを海老名駅まで帰る
(2回アップあり)
ランニング用にPITTAマスク導入
アラクスのPITTAマスクです。いままでは普通の不織布マスクを使っていましたが、汗で湿ってくると息が出来なくなるんですよね。買い置きがあったのを思い出して使ってみたところ…
鼻から口元にかけてのカーブとスポンジ状の素材のおかげで、湿ってきても全く呼吸を邪魔しません!これはGOOD!
残念ながら今は純正はAmazonでも手に入りませんが、サードパーティ製は入手できるようです。
海老名駅を出発
改札があるのは駅舎の二階。東口に出て…目の前のエスカレーターで一階に下ります。
ここが東口一階。
右方向に走り出します。
すぐの交番で右折。
100m先の交差点で左折します。
ヤマダ電機を過ぎると、まず700mで14mほど登る坂道があります。2%勾配ってことですね。
目久尻橋から目久尻川沿いに
アップダウンが終われば海老名駅からは1.25kmで目久尻橋に到着。ここは小田急線相武台前駅スタートの目久尻川走破コース1/4のゴール地点です。目久尻川(座間市)1/4回
ここから200mほどは砂利道ですが、すぐに舗装路と、その後、整備されたサイクリングロードにつながります。
新橋付近からコイの姿が目立つように。
目久尻橋から2kmで、川栄李奈・さかなクン・鈴木亜美の母校、綾瀬西高校。
ここにもコイがいっぱい。
綾瀬西高校を過ぎるとすぐに、台風時には倒木の激しい竹藪トンネルが…。
コ
新武者寄橋よこの綾西小学校東交差点を渡ると、目久尻川沿いはもうすぐ終わり。
交差点を渡って、この入り口から再度サイクリングコースに。
ここは秋はススキの名所。
新武者寄橋から先は、川のコンクリート護岸もなく、目久尻川の中でも最も美しい景色が続きます。
堀之内橋到着、2連続アップが!
出発してから5.3km。堀之内橋に着きました。ここで目久尻川沿いを離れ、右折して海老名駅に向かいます。堀之内橋を過ぎると、このコースの難関、2連続アップが姿を現します。
この丘陵を割るように続く一本道は横浜水道みち。明治20年から相模川~横浜市西区までの水道管を埋設、送水していた道路です。
しかしこのアップがキツい!32/490mの6.5%勾配です。
走り始めた3年前は走って登りきることができませんでした。今でも暑い季節はキツいです!
やっと登り切ってダウンに。海老名まで延々と直線が続く不思議な光景。
ここを通ると何時も眺めてしまうのがこのキャベツ畑。
下りきった地点から二度目のアップ。15/480mの3%勾配。先ほどの6.5%よりは少しラク。
登りきったところは東名高速。
コロナ自粛の影響で、5/5(祝)にも関わらず通常の平日以下の通行量。
横浜水道みちで海老名に
さらに水道みちは続き私道?に。今度は延々とダウンが続きます。この草原を割ったような不思議な風景が、先ほどのアップを登り切った自分へのご褒美。
こんな素敵な道がタダで走れていいのか?下り切ればアツギナイロン物流センター前。
奥の白い建物がアツギナイロン。ちなみにアツギナイロンを越してすぐに左折、直進すれば小田急小田原線/JR相模線の厚木駅。総距離10.36kmになります。
今回は海老名駅を目指すので、アツギナイロンを越しても水道みちをあと100mだけ直進し、海老名消防署横に出て右折します。
消防署の先は海老名市役所。
市役所から200mほど続く遊歩道。左岸用水路の上に造られています。
海老名駅東口のフライングコリドーが見えてきました。
交番で右折すれば海老名駅に到着です。総距離9.11km.
お疲れさまでした。
あとがき
このコース、キツいはキツいですが、依然投稿したJR相模線下溝駅発「相模川左岸幹線用水路コース」と並んで、再走率1、2を争うお気に入りコースです。ちなみに川沿い走れる率は100%。堀之内橋からの復路は距離としては42%もあるのですが、アップダウンと横浜水道みちの景観が続くせいか、何時もあっという間に終わってしまいます。
皆さんも是非走ってみてください。
相模川左岸幹線用水路 2018夏総集編
20200505
0 件のコメント :
コメントを投稿